FX一目均衡表の「遅行スパン」「先行スパン1」「先行スパン2」

FX一目均衡表の「遅行スパン」「先行スパン1」「先行スパン2」

2014年10月28日 20:09
FX一目均衡表の3つ目のラインが「遅行スパン」(遅行線)です。このラインは少し変わっていて、現在の足の終値を26本分さかのぼって過去の位置に記入します。平均価格や高値や安値を使うわけではなく、単純に終値をさかのぼって記入するだけのとてもシンプルなラインです。   言い方を換えれば「期間を1に設定し、マイナス26本表示移動させた単純移動平均線」ということでもあります。   遅行スパンは見方もシンプルで、「遅行スパンがローソク足より上にあれば強い相場」ですし、「遅行スパンが口-ソク足より下にあれば弱いFX相場」です。   現在の値が26本前